宝石界のレジェンド諏訪貿易会長・諏訪恭一氏が「宝石」の定期セミナーを開催 – 六本木 4月26日-

2023.4.18

2023年4月26日(水)より、六本木に・国際文化会にて、館諏訪貿易株式会社会長、諏訪恭一氏の定期セミナー「宝石がわかるということ」が開催される。

セミナー申込ページ | https://www.gemtrigon.com/

本セミナーは、「宝石 価値のしくみ」や「宝石のうそとほんと」、「宝石バイヤーの極意」など、諏訪氏が長年培った宝石商としての経験や知識、執筆活動などをもとに、さまざまな角度から宝石を”わかりやすく”解説する貴重な機会。

また、諏訪氏とセミナー参加者が積極的に意見交換をする場としても活用し、今後はお手持ちのジュエリーの品質鑑定などを行う実践的なプログラムも用意されている。


講演テーマ「宝石がわかるということ」

私たちは「宝石」というと、どんなものを思い浮かべるでしょうか。ダイヤモンドやルビー、エメラルドなど美しく輝き、また貴重で高価な非日常を彩る贅沢なものでしょうか。しかしその実体は大変わかりにくく、なぜ数千円から数億円まで価格の違いがあるのか、誰がどうやって品質を判定しているのかなど、宝石は素人には「わかりにくい」ものだといえます。

※第1回から第3回までは、諏訪氏が監修として参加した2022年の東京・国立科学博物館及び愛知・名古屋市科学館 特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」の図録をセミナーテキストとして使用します。諏訪氏の解説とともに、美麗な写真をご覧いただき、より宝石に対する理解を深めることができます。セミナー終了後にテキストはお持ち帰りいただけます


宝石界のレジェンド 諏訪恭一氏

諏訪恭一氏は1965年、米国宝石学会(GIA)宝石鑑別士資格を、日本人第一号として取得。CIBJO(国際貴金属宝飾品連盟)色石委員会副委員長、ICA(国際色石協会)執行委員、NHK学園ジュエリー講座講師、(一社)日本ジュエリー協会理事などを歴任しました。

さらに2022年には、東京・国立科学博物館及び愛知・名古屋市科学館にて開催された特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」に監修者の1人として参加。宝石の品質を判定するための”もの差し”である「SUWA クオリティスケール」も多数展示され、注目を集めました。

宝石に関する著書も多数あり、ナツメ社「価値がわかる宝石図鑑」はロングセラーを記録。現在も宝石関連書籍を執筆されています。

撮影:中村 淳

定期セミナー「宝石がわかるということ」

第1回「何が宝石なのか」:2023年4月26日(水) 講演:14:00-15:30 ※受付:13:30-
第2回「図録で見る『特別展』宝石の逸品5点」:2023年5月25日(木)
第3回「カットスタイルの変遷と文明」:2023年6月17日(土)
第4回「語り継がれてきた宝石」:2023年7月15日(土)
※プログラムの内容は予告なく変更となる可能性がございます。

場所:国際文化会館 講堂
住所:東京都港区六本木5‐11‐16
アクセス:https://www.i-house.or.jp/access.html

参加費:お一人様6,000円(税込)

参加方法:
参加のお申し込みは、下記の専用フォームにて必要事項をご入力ください。ご入力後にお知らせするセミナー専用口座に参加費のお振り込みをお願いいたします。
https://www.gemtrigon.com/

問合せ先:03-6280-8334(平日10:00〜17:00)/ Mail: gem_info@ark-gr.co.jp


110周年を迎える諏訪貿易三代目会長《諏訪恭一》インタビュー



jewelry-journal

最新のジュエリーイベントやニュースをお届けします。

Don't Miss